きまぐれ日記
[WEB拍手ボタン] このサイトが気に入ったら押して下さいませ。メッセージも送れます。
HOME DIARY UKAGAKA GALLERY PAINT-BBS
●2006年08月31日(Thu)23:16混戦
物語賞予選Aブロック終了。Bブロックはこの後0:00から。

いやー、今回は激戦でしたね。全体の票数や支援も一番多かったのでは?
誰が勝ってもおかしくない素晴らしい試合でした。(ウチのを除いて)

ウチの田舎娘は予想通りビリだったけど、それでも真夢瑠と同じ11票。しかも支援絵まで!?
ヘタすりゃ自分の票だけだと思ってたのでビックリしました。もう嬉しいの何の。
万人受けはしないけど、根強いファンはいらっしゃるようです。ありがたやー。

■会場レス
ご支援してくださった皆様、誠にありがとうございます。
たっぷりと元気をいただきましたよ。

>>26様
最初の1票及び支援絵をありがとうございます〜。
いたずらっ子ぽい雰囲気が出ていて可愛らしいです。

>>43様
まあ、エセ方言なんですけどね。昔話弁…?
故郷の暖かさ…そして、子供の頃の輝きを想い出せますように。

>>53様
少女漫画風でとっても可愛いのです。暖色系の色遣いがステキ。
マルボさんは食べちゃダメ!!
そう言えば、こういう口調のゴーストって他にありそうに無いんですよね。

>>59様
ありがとうございます〜。ねこねこ強いよ!!

>>69様
田舎の匂いを感じさせるゴーストが作りたかったのです。
30年前は、今よりもまだまだ自然が残っていたんですけどね…。
野山を駆け回って遊んだ子供の頃が懐かしい。
童謡は日本の心。大切にしたいですね。

>>80様
応援ありがとうございます〜。

>>117様
ファイエル! …って、カッコ良い響きですねぇ。
ウチのタヌキにも一葉さんのような可憐さが少しでもあれば…。

>>122様
全年齢対象です。お子様にも安心。
素朴な田舎娘って好きなんですよねぇ。

>>124様
一押しされてしまいました。サンクス。

>>127様
そう感じて貰えると嬉しいです。
前にも言いましたが、絵を描く時にも日常をなるべく織り込むよう心がけています。
(最近は小手先ばかりになっちゃったけど…orz)
ぱあるさん達月の民の日常も、ほのぼのしてて和みますよね。

■今日の支援絵・2枚目
寝ぼけ姿ぱあるさん。名前書かないと誰だか分かりませんね。
k_uka_pearl.jpg 400×400 31K

●2006年08月30日(Wed)23:21たぬき饅頭
k_uka_nazuna.jpg 480×640 82K伺かアカデミー賞・物語賞Aブロックは31日0:00スタート。
ウチの2番手「ちんからほい」が出場します。応援ヨロシク!!

んあー、支援絵の色塗りが終わらないー。背景どないしよ。



【31日19:00追記】
思うように描けなかったので背景は無し。未熟者っ。

●2006年08月28日(Mon)23:06どひゃー
今週は忙しいだよー。木曜日にゃタヌキの予選が控えているのに。
自分トコの支援絵を描くだけで精一杯かも知れない…。

■ちんからほいネットワーク&アーカイブ更新
切り替え反応追加。
「フランチェスカ」「type-Mono」「あのみ」「第一病棟158号室」「二匹はねこねこ」「人体視願/ヴィイ」「ぱある&にゃんこ」
真夢瑠と同じく、こちらも当日の起動トークを仕込んであります。

●2006年08月27日(Sun)23:06疲れが
k_uka_mikuru.jpg 400×400 50K
取れません。年々、確実に体力が衰えてゆくのを感じます。

■伺デミー
みくるさん支援〜。
投票は毎回2票ずつ入れています。絵の無い時は名無しですが、IDでバレバレですな。
技術賞Aブロックはこの後0:00から。

絵を描くのが極端に遅いので、平日は毎回支援はたぶん無理。出来るだけの事はしたいのだけど。
そろそろ、タヌキの奴の支援を用意しないと間に合わないかも。
ちなみにどれくらい遅筆なのかっつーと、真夢瑠メイド服が10時間くらい、今回のが4時間くらい。
コメント
  • にゃわ(2006/08/28 20:29)
    こんばんは♪昨日のうちに持ち帰らせて頂きました♪
    是非とも大事にさせて頂きます♪
    助太刀、本当にありがとうございました〜!!♪
  • 一魔(2006/08/28 22:02)
    ありがとうございます〜。僅かでもお力になれたのなら満足です。
    これを投票する直前にスレを見たらあの絵が上がってたので、思わず噴き出してしまいましたよ(笑
    もちろん、速攻で拉致させていただきましたとも。

●2006年08月26日(Sat)23:17トーク賞Bブロック予選終了
k_uka_talkb.jpg 480×480 70K
壮絶なデッドヒートが繰り広げられました。実に良い試合でしたねぇ。
「ヒトラ氏&兵うにゅう」「にゃん子」が決勝進出です。
ウチの真夢瑠は残念ながら6位でした。参加するコトに意義があるのさ。

トーク賞Cブロックはこの後0:00から開始です。

■今回の支援物資
・真夢瑠、出場者全員支援絵
着せ替えみにまむお試し版

■会場レス(ピックアップ)
>>9さん
そうです。2ndシェルの上下を追加してあります。正式公開はいつになるコトやら…。

>>45さん
本人は、人間年齢だとまだ20代デス! などと主張してますが怪しいモノです。

>>69さん
可愛い支援絵をありがとうございます〜。そこはかとなくエロいですね。

投票して下さった10名の皆様、誠にありがとうございます〜。嬉しいです。

●2006年08月25日(Fri)23:43いざ出陣
■うかでみー
いきなりの接戦でしたね〜。3体勝ち抜けですかぁ。

トーク賞Bブロック予選はこの後0:00からです。
ウチの真夢瑠も出場しますので、応援ヨロシクお願いします〜。

■塗り絵
鳴沢嵐月さんにも塗っていただきました。ありがとうございます〜。
シェル絵と同じアニメ塗りのハズなのに、人によってはやはり変わるモンですねぇ。
昨日の絵もそうですが、陰影の付け方の参考になります。私はかなりイイ加減ですので…orz

■web拍手
>0時さん
やっぱりあのお方なのかしら。やーい、羨ましいだろっ!!
…んー、人様に塗って貰うのって照れ臭いですね。

●2006年08月24日(Thu)23:16いよいよ
伺かアカデミー賞の予選が25日0時より開始されるそうです。

■真夢瑠ネットワーク&アーカイブ更新
切り替え反応追加。
「water lily」「ヒトラ氏」「眼鏡と鬼」「porkin'rock」「にゃん子」
water lilyはお返しです。ありがとうございます〜。

ついに切り替え反応が200体を突破しました。やったー!!

■web拍手
>ぬってみました。
取り扱いはお好きに、との事なのでリンクを貼らせていただきます。

うわぁ…。同じ線画なのに、塗りが違うとこんなにもキレイに纏まるんですねぇ。
ムチャクチャ可愛らしいですよ、ホントに。
大変ステキな塗り絵をありがとうございます〜。感激しました。
自分の絵を他人様に塗って貰うのは初めての体験です。いやはや、こんなにも嬉しいとは。

■ラクガキ
ストックより1枚。童心に帰ってのびのびと。
grp0824232548.jpg 480×360 21K
コメント
  • laizrs aeyc(2006/08/30 05:28)
    zwxpkbar efaloys pmrcaxing pceflisg qztyviudh wzkevdc hcbmdz
  • 一魔(2006/08/30 06:54)
    日本語でおk

●2006年08月23日(Wed)21:09晩夏
ub_mamurug.png 240×480 20K私の住んでる地域は「31日連続真夏日・18日連続熱帯夜」なんだそうです。

それはさておき、スーパーで買った桃(地元産)は甘みが足りなくてガッカリ。

■web拍手
>0時さん
リクエストにお答えしてモノクロバージョン。
文字入りデータ及びタマゴボーロのデータはこの前のトラブルで破損してしまいました。
背景に使ったのは、何故か気まぐれで作っておいたjpg縮小版。

>1時Kさん
意外でしたかー。クローザは公開して1年4ヶ月なのです。一応新人。
身近に感じていただけているのなら、作者としてこれ程嬉しいコトはありません。

>1時さん
ありがとうございますー。私にも萌え絵の素質はあったのか。う〜む。

>7時さん
こちらも、ありがとうございますー。よし、今日からオイラも萌え絵師を名乗っちゃうぞ!
豚もおだてりゃ木にも登るし月にも飛ぶぜ!!



【22:00追記】
>psdとかの「線画」データ
萌え絵っぽい真夢瑠PSD(284KB)
レイヤー分けしてますので、塗り絵としても使用出来ます。

●2006年08月22日(Tue)23:53萌え絵の研究
ub_mamuruc.jpg 345×480 46K「ウカガカカタログ2006」の萌え路線(?)真夢瑠を着色してみました。
一応、萌え絵講座サイトを参考に塗ってみたモノの、上手く塗れない…(´・ω・`)

描いてみて、やはり自分にはこの手の絵は向いてないんだと実感。
じゃあ、どんな絵が向いてるんだと考えるも…う〜ん? 未だによく分かりません。
そもそも、色を塗ること自体が苦手なんだよなぁ。

●2006年08月19日(Sat)19:45どつぼ
絵を描く事に行き詰ったので、お絵描き講座サイトをあちこち巡回中。
もちろん読んだだけで上達する訳でも無いんだけど、これで突破口が開けたらなぁ…とか。
CGを始めて5年半。未だ初心者の域を出ず。

■伺デミー
まだ公式サイトには貼られてませんが、クローザの出場する新人賞Cグループは以下の通り。

>クローザ&トウガシ
>山中先生
>シルク
>床さくら
>人体視願/ヴィイ
>猫と魔法使い
>砂霧&タマ
>Firefoxたん(ふぉくす子以外の何か)

つ[白旗]

■web拍手
>18日10時さん
ありがとー。クローザの対戦相手は↑の通り。
…えーと、参加する事に意義があるのさ!

>同13時さん
>ぱんちゅ?
いえす、ぱんちゅ!
何に対してかは分かりませぬが、ぱんつは良いモノですね。

●2006年08月16日(Wed)10:30お盆休み中
早寝早起きの毎日。なんて健康的なのかしら。

飛び入りゴーストは中途半端になりそうなので没にしようかな…。
シェルのラフ描いた時点で萎えた。これを矯正するのには大量の時間と根気が必要だ。
4/1に没にしたヤツを引っ張り出すのも良いかも知れない。

■新作ゴーストピックアップ
ラブリー!みーなさん
ご存知ととたんのお姉さん。キャッチフレーズは「いもうと姉」。
ユーザにとっては「大きい方の妹」って感じ。私からすれば、どう見ても娘なのだけど…

ちびもも
あの減点棒男「萌えたすくさん」がリニューアル。シェルもトークも、おまけに栞まで一新されました。
小さな子供独特の電波っぷりが可愛らしいのです。ですとろーい!!

ほねほね親子
毒子の相方ほねゅうと、その娘ほぬえの親子ゴースト。初回起動のトークにはヤラれました。最高だよコイツら。
純粋に掛け合いトークで楽しませてくれる、ある意味ベーシックなゴースト。

●2006年08月15日(Tue)09:09終戦記念日
朝から良い天気。だけど、相変わらず家でゴロゴロ。
そろそろゴーストや支援に手を付けないといけないんだけどなぁ…。

■伺デミー
新人賞のエントリー投票が開始されました。20日までの6日間だそうです。
上限は24ゴースト。ちょっと少ない気がするのは私だけでしょうか。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7208/1155566555/

なんと記念すべき1票目はクローザでした。わ〜い。
さて、今回の投票はどうしましょ。とりあえず様子見かしら。

■web拍手
>13日20時さん
TOP絵のお持ち帰りありがとうございます〜。
普段は巫女服なので分かり辛いけど、意外と出てるとこは出てるみたいです。

>14日7時さん
胸を強調し過ぎたので、下半身を目立たそうと手を入れた結果です。
これでもまだ胸が目立つと思ったんですが、気になりますかねぇ…あの盛り上がりは。



【10:15追記】
うわっ、黒砂糖菓子が一番乗りですか!? ウソみたい…。
これでウチからは4ゴーストがエントリー入りです。予想外だ。
投票してくださった方々、ありがとうございます〜。
ちなみに、あの絵柄は意図的に作ったモノなので、自分でも真似するのは難しいのです。

●2006年08月13日(Sun)19:35日傘を差し土手を歩く
2006zansho2.jpg 480×640 72K
買い物行こうと思って玄関開けたら、外は大雨。
夕食はあり合わせで済ませよう。卵が1個も残ってないので困る。

ラフ画ですが、残暑見舞いを描きました。
きつね色の白蓮。

■web拍手
>9時さん
あ…甘く見るなよっ!!

>15時さん
うわ、敵が2倍に増えてしまった…。寿司って言っても所詮はバイキング。
ウニにイクラにアワビに甘エビ…採算は取れてるのかあの店は?
肉の方は、メニューから牛タンやカルビが消えていました。う〜む。

>18時さん
なります、と言うか犬を飼ってた時はやってました。
寝ている犬の耳を捲り上げるのは面白いです。怪訝そうな顔をしつつも寝てるんだよなぁ。

●2006年08月12日(Sat)23:17夏休み中
今日は友人の誕生日だったので、焼肉食べ放題の店へ行って来ました。
肉ー、寿司ー、デザートっ!!
もちろん、私の奢りなのでサイフはスッカラカンだい。わ〜い。

椅子を10年ぶりに買い換えました。
パイプ椅子と違って、オフィスチェアーは座り心地が良いなぁ。

■web拍手
>味方
よし、味方来た! ありがとうございますっ。

>もっと敵
なんだってー!?

●2006年08月11日(Fri)22:09ダラダラ中…
オサーンなので何もしない。

■ねとわく
・真夢瑠、なずなのメニュー絵を追加
あとはネリンだけか。何か適当な絵があったっけ…?

■web拍手
>敵
む、もしかしてうなぎ食べたから??
たとえ収入が少なくとも、食費はなるべく削らない主義なのだよ。
でも今年はまだスイカとゴーヤを食べてないなぁ。枝豆も。

●2006年08月10日(Thu)23:41今日は冷麺
具無し冷麺大盛り。
そろそろ精の付くモン食わねぇとなあ。うなぎは2回食べたけど。

明日からお盆休み。
コミケとらやも明日からだそうですね。15日くらいだと思ってました。
どのみち、辺境の住人には無関係のイベントですが。

■伺デミー
Bグループは土壇場の投票ラッシュですべての枠が埋まりましたね。
なんと、ウチの「NCP〜アラビアンにゃんこ〜」もセクシー賞にエントリーされました。
推薦してくださった方々、ありがとうございます〜。まさか、あのタイミングで票が入っているなんて。
ちなみに、私は9・10と投票を見合わせておりました。

次回の新人賞は15〜20日だそうです。

■ねとわく@クローザ
夏トークの自動化。1年放置するなんて、酷い作者め!

■web拍手
>新美南吉記念館
地元にはこんな施設もあったんですねー。
ここにも書いてある通り、9日のまんが日本昔ばなしは「ごんぎつね」だったのです。

>22時さん
確かに、ゴースト作ってると口調が移ってしまいますよね。
おらぁ…、ちいっとばかし小腹さ空いただよ…。



●セクシー賞Bブロック
Nein
+ 紗那 "the Red Cross"
黒海
NCP 〜アラビアンにゃんこ〜
りねね=ドライゾーネ
法子&玉ちゃん
Dolly Devil
幻想耽

…これは何かの罠デスカ!?

■web拍手
>10日23時さん
まあ、確かにウチの連中では一番セクシーではあるんですけどね。>ネリン
この本物のセクシー美女軍団(一部性別未定を含む)には到底適わないですって。
コメント
  • 早一郎(2006/08/12 22:31)
    うちもまさか法子が入るなんて思いませんでしたよ。うーん、一魔さんと戦うことになるとは。。
  • 不埒者(2006/08/12 22:47)
    うちの友美はセクシーじゃないもん……犬耳メイドだけど、ショタですもの。
  • 一魔(2006/08/12 23:02)
    こちらこそ、まさか入るなんて思ってもみなかったですよ。しかも、お二方と同じブロックとは…。
    友美さんは年下を食っちまうセクシーな姉さんなんですよ。

●2006年08月10日(Thu)01:20もう幾つ寝ると盆休み
今年は帰省するかどうか考え中。ただいま考え中〜♪
帝都の夏の祭典? んなモン、行ける訳ないわな。
四国から外に出るのは大変なのです。何か、島の周りが障壁で覆われているような感じ。
関東や関西の人達って羨ましい。集まろうと思えば、何時でも集まれるんだからね。

最近は、仕事→飯・風呂→疲れているので早寝→深夜に目が覚める→眠れなくなってゴゾゴゾ→中途半端に寝る…
なんたる不摂生。

■ねとわく@なずな
8ヶ月ぶりにランダムトークを追加。1つだけですが。
トークをあちこち修正。口調をより田舎っぽく。
ちなみに、何処かの方言じゃなくて「昔話弁」なのです。
ごんぎつねたん…

■伺デミー
Bグループのエントリー最終日。相方賞に余裕あり。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7208/1154788902/

●2006年08月08日(Tue)23:45カレーは飽きたので
今日はそうめん。

■ねとわく更新
【真夢瑠】
・リンク追加
【ネリン】
・オプションボックス周りを修正(主にトーク間隔調整部分)

■伺デミー
Bグループのエントリーも残すところあと2日。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7208/1154788902/

■web拍手
>22時さん
同感。私も掲示板より拍手の方が好きです。
掲示板は必要以上に緊張してしまいますね。だから滅多に書き込みません。
拍手は内容やその時の気分で、匿名だったり名乗ったり。

●2006年08月07日(Mon)21:08カレー3日目
ああ、肉体労働者にはキツい季節だね。
帰宅後は何にもする気がおきません。夏バテ防止には寝るのが一番。

■web拍手
みんなweb拍手自体に飽きて来たのかも知れない。
それでも拍手を多く貰ってる人は、よっぽどの人気者か、はたまたその逆なのか。

>6日22時さん
ご声援ありがとうございます〜。まさか2体もエントリーされるとは思いませんでした。

>MMファンのお方
あーいや、お気遣い無く。気が向いたらで結構ですよ。
貴方のように、時々でもメッセージをくださる方々がいらっしゃる限り撤去はしません。
MMキャラは当分描けなさそうですが、気長にお待ちください。
当方の絵を気に入ってくださって、ありがとうございます。
ガンパレードマーチは私も持ってないですねぇ。
こうも暑いと、日焼けやらあせもやらで大変です。

>7日0時さん
うん! 気にしないよ!!

>12時さん
ご報告ありがとうございます。修正しました。
この様に、誤字脱字は気付かない事も多いので、発見次第ご報告くださるとありがたいです。
ちなみに、ネリンの右クリックメニューでした。1年以上気付かなかった…。

●2006年08月06日(Sun)21:32カレー週間
休日は、ダラダラしているウチに終わります。ああ勿体無い。
伺デミー関連、全く手を付けてないよ。…どうしよう。

http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7208/
現在、Bグループ「セクシー賞」「シェル賞」「相方賞」のエントリー受付中。
まだまだ空きがあるので、皆様も是非ご参加を。

■伺デミーと言えば
「ちんからほい」が物語賞にエントリーされました。やったー。
組み合わせを見ると、真夢瑠もなずなも凄い面々に囲まれてるなぁ…。
まあ、親バカなので仕送りはしてやるつもりです。当たって砕け散れ!

■web拍手
なんかスクリーンショット晒すのが流行っているみたいなんで。
ウチも2週間0だったら撤去するつもりなんですが、何故か12〜13日目くらいで空拍手が入ってたりするんです。
実は一度だけ0で埋まったのに、撤去するのを躊躇ったヘタレ野郎だけどね

>4日19時さん
これで萌え(略)がエントリーされたら、爆笑…と言うより照れ笑いかな。
まず、ありえないとは思いますが。
今更だけど、デベゴ部門があっても面白かったかも。
webclap.png 663×306 3K

●2006年08月03日(Thu)21:52ぱんつ見せの日
ダルいので絵を描く気力は無し。異様に眠い…。
PC環境は完全に復旧しました。旧HDはフォーマットしてTV番組録画用に。

■伺デミー
なんと、ウチの真夢瑠が「トーク賞」にノミネートされました。
推薦してくださったお二方、ありがとうございます〜。光栄です。
他の23組は、どれもトークが良く練り込まれた良作揃い。
ウチの電波なだけのバカ猫はどう考えても場違いなんですが、選ばれたからには覚悟を決めよう。

Aグループはまだ技術賞と物語賞が残っています。
さあ、皆様も挙って参加しましょう。会場はこちら

●2006年08月03日(Thu)00:28ぱんつの日は
IMG_000105.jpg 300×300 37K
終了しました。今年はこれが限界。

伺デミー
エントリーは1人1日3票まで推薦出来るのですね。
2日目は票が多くて、中々の見物でした。
私はチキン野郎なので匿名でこっそり投票しています。

■web拍手
>2日9時さん
ありがとうございます〜。これからも「ねこちちぱんつ」を宜しくですよ。

過去ログ 2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 05月 06月 07月 08月 
2012年01月 02月 04月 06月 

「銀猫通り三丁目」TOPへ
銀猫アンテナ
Wallpaper by P L U S +


DiaryCGI nicky!